43件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広島市議会 1996-09-25 平成 8年第 3回 9月定例会−09月25日-04号

池原資實 経済局長     安佐地区工業団地への企業立地動向につきましてお尋ねがございましたので,お答えを申し上げます。  安佐地区工業団地への立地候補企業につきましては,平成4年度末におきまして,この団地候補地一つとして進出を前向きに検討したいとする企業が123社,今後の事業展開次第で検討するという企業が80社,合わせまして203社ございました。

広島市議会 1995-06-26 平成 7年第 3回 6月定例会−06月26日-03号

本市ではこのような認識のもとに,既存の集積が高い機械系工業高度化,高付加価値化推進を図るとともに,西風新都安佐地区工業団地を初めとする新たな産業受け皿づくり及び企業誘致活動展開,さらには,これからの成長が期待される情報関連産業デザイン関連産業育成振興に取り組んでいるところでございます。

広島市議会 1994-02-22 平成 6年第 1回 2月定例会−02月22日-01号

本市産業構造多角化高度化を図るため,民間開発事業者による工業流通団地開発を促進するとともに,西部丘陵都市安佐地区工業団地進捗に対応しながら,成長産業市内企業の積極的な立地誘導推進することとしております。  農業振興については,農産物の自由化など本市農業を取り巻く環境変化に対応した新しい「農業振興基本方向」を策定することとしております。  

広島市議会 1993-09-20 平成 5年第 3回 9月定例会−09月20日-目次

……………………………………………… 144   中本議長 …………………………………………………………………… 144   松井邦雄君 ………………………………………………………………… 145    1 観光文化財について    2 国語をめぐる諸問題について    3 西広島バイパス延伸部整備について    4 高度救急業務について    5 高齢者生きがい対策について    6 安佐地区工業団地

広島市議会 1992-12-11 平成 4年第 6回12月定例会−12月11日-02号

本市としましては,こうした市域内企業流出防止本市産業構造多角化高度化を図るために受け皿としての企業用地として安佐地区工業団地,西部丘陵都市産業用用地整備,さらには民間開発団地工業流通系への開発促進や,広島企業立地促進要綱に基づきまして,市内企業が新たな工場用地取得建設を行う場合の利子補給工場機械設備等に対する融資を行っているところでございます。  

広島市議会 1992-09-24 平成 4年第 4回 9月定例会−09月24日-04号

まず,安佐地区工業団地についてでございますが,本年8月末現在で,用地取得契約率は68%にとどまっております。用地買収が進展しない主な理由は,これまでもお答えをしておりますように,全体買収面積の約30%を所有し,全面移転が必要な5世帯の大口地権者との交渉が難航していることによるものでございます。

広島市議会 1992-09-22 平成 4年第 4回 9月定例会−09月22日-03号

道路を初めとした関連公共施設整備につきましては,企業立地後の生産活動や物流に対してだけではなく,議員御指摘地域活性化に配慮しながら,周辺生活環境に対しても支障を来さないよう,関連部局と協議調整するとともに,安佐地区工業団地等の市の直営工業団地開発計画とも連携をとりまして,推進をしてまいりたいと考えております。 ○議長中本弘君) 建設局長

広島市議会 1992-09-16 平成 4年第 4回 9月定例会−09月16日-目次

234  日程第1 一般質問 ………………………………………………………… 234   中本議長 …………………………………………………………………… 234   宗像俊昭君 ………………………………………………………………… 235    1 アジア競技大会について     (1) ボランティアの確保について    2 景気浮揚対策について    3 北部地区道路網整備について    4 安佐地区工業団地

広島市議会 1992-02-27 平成 4年第 1回 2月定例会−02月27日-02号

このため,内陸部開発につきましては,現在西部丘陵都市建設安佐地区工業団地整備に取り組むとともに,平成元年度から,市街地周辺丘陵地中心に,工業流通団地として,新たに開発可能性のある地区の抽出を行い,今年度はその中から,開発候補地地区を選定することといたしております。  

広島市議会 1991-12-13 平成 3年第 6回12月定例会−12月13日-04号

次に,安佐地区工業団地についてお尋ねをいたします。  道路環境整備による広域的な産業構造変化や地価の高騰などによって市内での工業用地確保が困難な状況になり,市外や県外への工場流出につながることに歯どめをかけ,成長産業誘致を目指す本市初の内陸型工業団地として安佐長沢地区建設計画したものでありました。  

広島市議会 1991-12-06 平成 3年第 6回12月定例会−12月06日-目次

(1)韓国人原爆犠牲者慰霊碑について     (2)韓国との姉妹都市縁組及び総領事館誘致について    3 高齢者福祉対策について    4 看護婦問題について    5 教育問題について     (1)学校教育費について     (2)埋蔵文化財について    6 環境問題について     (1)産業廃棄物監視員制度の創設について     (2)不用品の交換情報紙の発刊について    7 安佐地区工業団地

広島市議会 1991-09-18 平成 3年第 4回 9月定例会−09月18日-02号

経済局長樋渡敬宇君) 安佐地区工業団地の造成の遅延に伴う企業進出影響と対応についての御質問でございますが,御指摘のように,安佐地区工業団地開発事業のおくれは,進出を希望しております企業進出計画影響を与えることになりますので,これまでも本市としてはこれら企業に対しまして機会あるごとに同団地進捗状況について状況を的確に伝えまして,進出についての判断材料を提供してきたところでございます。

広島市議会 1990-03-03 平成 2年第 1回 2月定例会−03月03日-03号

あるとすれば,安佐地区工業団地開発西部丘陵都市内の工業団地開発などでありますが,まだこれからの開発であります。  いずれにいたしましても,豊かで活力ある広島まちづくりは,常に先を見越した施策推進が重要であり,そのため広島市の産業基盤拡充強化ということも重要な施策一つとして,早期実現に向けて推進していく必要があると思います。  

広島市議会 1990-02-27 平成 2年第 1回 2月定例会−02月27日-01号

安佐地区工業団地については,早期着工に向け,鋭意用地取得を進めるとともに,道路橋梁等関連公共施設整備を実施することとしております。  そのほか,計画的な地域開発推進するため,白木・可部地区中心とした地域について,総合的な地域振興構想を策定するとともに,未合併町を含めた安芸地域についても,総合的な市街地整備のための計画づくりを行います。